英語・英単語・TOEICの学習サイト Eigo Love

TOEIC Part5 中上級レベル問題 (No.6)

このシリーズではTOEIC満点講師が作成する、TOEIC Part5 中上級レベル(スコア730~799点)問題と英文法解説を公開します。

今回は英文法問題を2問、語彙問題を1問の計3題です。解説はTOEIC中級者向けに書いています。

TOEIC Part5 短文穴埋め問題No.6 (中上級レベル)

英文の空所に該当する最も適切な単語やフレーズを(A)~(D)の選択肢から選んでください。

Part5 穴埋め問題 Q1

Love Bookstore is a highly-regarded company that treats its employees well _______ it demands a large amount of overtime from them.

(A) but for
(B) except
(C) because
(D) as long as




※問題の解答は下にあります↓





Q1の解説(接続詞の問題)

【英文】
Love Bookstore is a highly-regarded company that treats its employees well except it demands a large amount of overtime from them.

残業をたくさん要求することを除けば、Love書店は評判が良くて従業員を厚遇する会社です。

(A) but for (B) except (C) because (D) as long as

【解説】
空所の後は節が続いていますので、節をつなぐ接続詞を選ぶ問題です。前半のthatはcompanyを先行詞とする主格の関係代名詞です。

選択肢(A) but forには「~を別とすれば」「~を除けば」というexceptと同じ意味がありますが、for の後にはforの目的語となる名詞が入らなければならないので不正解です。

【but forを使った例】

Love Bookstore is a highly-regarded company that treats its employees well but for the fact that it demands a large amount of overtime from them.

選択肢(B) exceptは「~ということを除いて」という意味の接続詞です。

文の前半は「Love書店は評判が良くて従業員を厚遇する」という内容で、空所以下は「残業をたくさん要求する」という内容です。「従業員を厚遇する」ことと「残業をたくさん要求する」ことは内容的に相反しますのでexceptが正解です。

選択肢(C) becauseを入れると、Love書店が評判の良い理由が「残業をたくさん要求すること」となるので不正解です。

選択肢(D) as long as は、接続詞として使用する場合「~さえすれば」「~する限り」という条件を表す意味になります。
空所にas long asを入れると「残業をたくさん要求さえすれば Love書店が評判の良い従業員を厚遇する会社である」という意味で、不自然な英文になります。

【as long asを使った例】

Love Bookstore is a highly-regarded company that treats its employees well as long as it doesn’t demand a large amount of overtime from them.

残業をたくさん要求さえしなければ、Love書店は評判が良くて従業員を厚遇する会社です

【答え】
(B) except

Part5 穴埋め問題 Q2

My coworker fell ill and could not give his presentation at the conference, so at the last minute I was called to present _______.

(A) lately
(B) instead
(C) otherwise
(D) beforehand




※問題の解答は下にあります↓





Q2の解説(副詞の問題)

【英文】
My coworker fell ill and could not give his presentation at the conference, so at the last minute I was called to present instead.

同僚が病気になってカンファレンスでプレゼンテーションを行えなかったので、代わりに私は急遽プレゼンテーションを行うように呼び出された。

(A) lately (B) instead (C) otherwise (D) beforehand

【解説】
事実と結果がandとsoの二つの接続詞を使ってつながれた3つの節で構成された問題英文です。前半の節のfell illはfall ill(病気になる)の過去形です。
後半の節に使われている「I was called to do.」の構文は、もともと「Someone called me to do.」が受動態となったもので、「O(人)を~するようにと呼ぶ」という意味です。

選択肢(A) latelyは「最近、近頃」という意味で、通例、現在完了形や現在完了進行形の文の文末に置きます。latelyは習慣的反復や現在まで状態が継続している場合に使います。
「at the last minute I was called to present」は急遽発生した出来事ですのでlatelyで修飾できません。latelyは不正解です。

選択肢(B) insteadは「その代わりに」という意味の副詞です。文頭、文末で使います。空所にinsteadを入れると「病気の同僚の代わりに私が呼び出された」という内容を強調する正しい文です。
よってinsteadが正解です。

選択肢(C) otherwiseは「さもなければ」という意味で使う場合は接続副詞のように使い、「違った方法で」という意味では文末に用いられる副詞です。otherwiseは文意に合いません。

選択肢(D) beforehandは「事前に」「あらかじめ」という意味の副詞です。

「I was called to present beforehand」のみで考えると「プレゼンテーションを行うように事前に呼び出された」という意味で文意は通りますが、「at the last minute(土壇場になって)」の副詞句とは逆の意味となるのでbeforehandは不適切です。

【答え】
(B) instead



Part5 穴埋め問題 Q3

Without the forward-thinking management team, we cannot __________ any innovative reforms in the business.

(A) engage
(B) object
(C) obstruct
(D) implement




※問題の解答は下にあります↓





Q3の解説(語彙/語法の問題)

【英文】
Without the forward-thinking management team, we cannot implement any innovative reforms in the business.

未来志向の経営陣がいなければ、革新的な事業改革を実行できない。

(A) engage (B) object (C) obstruct (D) implement

副詞句の先頭の “Without” は前置詞で、条件を表す「なければ」「なかったらな」の意味です。この問題の英文は直接法なので、この副詞句は単なる条件を述べています。

forward-thinking は形容詞で「未来志向の、進歩的な」。innovative は形容詞で「革新的な、刷新的な」。

【解き方】

implement は他動詞で「(計画・政策などを)を実行する、(約束などを)履行する」の意味です。“innovative reforms”を目的語として使えて、且つ、英文が正しく成立する選択肢は implement だけです。

【答え】
(D) implement

【不正解の選択肢】

(A) engage は自動詞で「(活動に)従事する」の意味で、この場合は必ず “engage in/no” のように使います。

(B) object は自動詞で「反対する, 異議を唱えるの意味で、この場合は必ず “object to” のように使います。

(C) obstruct は他動詞で「(計画・活動などを)を妨害する」の意味です。問題の英文に合わないので不正解。