このシリーズでは動詞の英単語を様々なカテゴリーで分類し、英単語一覧としてまとめています。今回は「思考」に関する動詞の単語一覧です。一覧上の頻度は「1」がもっとも出現することを意味します。
動詞の英単語一覧「思考」
| 英単語 | 意味 | 頻度 |
|---|---|---|
| admire | 【他】(人が)(人・物)に感心する、敬服(けいふく)する、称賛(しょうさん)する | 2 |
| anticipate | 【他】(人が)(出来事・問題など)を予期する。(人が)(イベント・日など)を楽しみに待つ | 4 |
| appreciate | 【他】(人・物)を正しく評価する、価値を認める。(物・事)を有難く思う。(物・事)を正しく理解する | 4 |
| assume | 【他】(人が)~を仮定する、想定する、当然だと思う。(人が)(ある態度)をとる | 3 |
| believe | 【他】(人が)~を信じる、本当だと思う | 1 |
| care | 【自】(人が)(人・物・事に)関心がある、大事に思う。[+for](人が)(人・ペットなどの)世話をする | 1 |
| conceive | 【他】(計画・アイデアなど)を思い付く。(考え・感情など)を抱く、心に描く | 4 |
| concentrate | 【他】(人が)(注意・意識・力など)を(運転・仕事・作業など)に集中する。【自】(人・物が)(場面・場所などに)集中する | 3 |
| consider | 【他】(物・事)をよく考える、熟考する、検討する。(人・物・事)を(~だと)見なす。 | 2 |
| decide | 【他】(予定・計画・方針など)を決める、決心する | 1 |
| desire | 【他】(人が)(物・事)を強く望む、切望する | 3 |
| determine | 【他】(人・物・事が)~を決定する。(人)が~を決心する。(原因など)を究明する | 3 |
| devise | 【他】(方法・装置・物・技術など)を考案する、発明する | 4 |
| doubt | 【他】(人が)(人・物・事)を疑う(うたがう) | 2 |
| envy | 【他】(人・物など)をうらやむ、嫉妬する | 3 |
| expect | 【他】(人が)(物・事)を予期する。(人が)(物・事)を期待する。(物・事)を(起きることを信じて)待つ | 2 |
| feel | 【他】(人が)~を(体・心で)感じる、感知する | 1 |
| focus | 【他】(注意・精神・関心など)を集中させる。(カメラ・レンズなど)の焦点を~に合わせる | 2 |
| forget | 【他】(人が)~を忘れる、思い出せない。~するのを忘れる | 1 |
| forgive | 【他】(人・神が)(人)を許す。(人が)(人)の(罪などを)許す | 2 |
| guess | 【他】(人が)~を推測する。(人が)(答えなど)を言い当てる | 1 |
| hesitate | 【自】(人が)ためらう、躊躇(ちゅうちょ)する。遠慮する | 3 |
| hope | 【他】~することを望む、希望する。~したいと思う。~であることを願う | 1 |
| imagine | 【他】(人が)~を想像する、推測する | 2 |
| intend | 【他】(人が)~するつもりである。(人が)~を意図する | 2 |
| know | 【他】(人が)(情報・知識・事実・内容)を知っている、理解している | 1 |
| like | 【他】(人が)(人・物・事・行為など)を好む | 1 |
| love | 【他】(人)を愛している。(事・物)が大好きである。~することが大好きである | 1 |
| marvel | 【自】(人・物・事に)驚く、驚嘆する | 4 |
| matter | 【自】(~が)重要である、重大である。重大な関係がある | 2 |
| mind | 【自】(人が)(人・物・事)をいやだと思っている、気にする | 2 |
| misunderstand | 【他】(人・物・事)を誤解する、取り違える | 4 |
| note | 【他】(人が)(物・事)に注意を払う、気づく。~に言及する、~に注釈をつける | 2 |
| notice | 【他】(人が)~に気づく、わかる | 1 |
| perceive | 【他】(人が)(変化など)に(五感で)気づく。~を理解する | 4 |
| pity | 【他】(人が)(辛い状況の人など)をかわいそうに思う、哀れむ | 3 |
| pray | 【自】(人が)(神などに)祈る | 2 |
| predict | 【他】(人が)(経験・事実・法則などで)~を予言する。(人が)~だと予測する | 3 |
| prefer | 【他】(人が)(~よりも)~が好きである。(人が)むしろ~する方を好む | 2 |
| realize | 【自】(事)を悟る、はっきりと理解する。(計画・夢など)を実現する | 2 |
| recall | 【他】(人が)(意識して)~を思い出す。(企業などが)(不良品)を回収する | 3 |
| recognize | 【他】(人が)(過去の記憶・経験から)~を認識[識別]する。(人が)(人の才能など)を認める | 3 |
| recollect | 【他】(人が)(情報・過去の出来事など)を(努力して)思い出す | 4 |
| regard | 【他】(人が)~を~だと見なす、考える | 3 |
| regret | 【他】(人が)(過去の過ちなど)を後悔する。(人が)(~という状況・事実)を残念に思う | 2 |
| remember | 【他】(過去の出来事・人など)を思い出す。(事実など)を覚えている | 1 |
| respect | 【他】(人)を尊敬する。(気持ち・権利・人権など)を尊重する | 2 |
| seem | 【自】(人・物・事が)(~のように・~するように)思われる。(人・物・事が)まるで~のようだ | 1 |
| sound | 【自】(話の内容などが)(良い事・悪い事に)思われる。(声・音・楽器などが)(~のように)聞こえる | 2 |
| suppose | 【他】(人が)(不完全な証拠で)~だと思う。(仮に)~だとする | 3 |
| suspect | 【他】(人)に(悪事・犯罪などの)疑いをかける。(病気・好ましくない事など)であると疑う | 3 |
| think | 【他】(人が)~と思う、信じる。(~について)考える、思考する | 1 |
| understand | 【他】(人が)~を理解する、分かる | 1 |
| want | 【他】(人が)~が欲しい、したいと思う。(人が)(人に)~して欲しいと思う | 1 |
| wish | 【他】(人が)~を強く望む、切望(せつぼう)する | 1 |
| wonder | 【他】~かしらと思う、~だろうかと思う。【自】(~について)思いを巡らせる。(~について)疑問に思う | 2 |
| worry | 【自】心配する、気にする。【他】(人)を(~のことで)心配させる、悩ませる | 1 |
