このシリーズでは名詞の英単語を様々なカテゴリーで分類し、英単語一覧としてまとめています。今回は「ビジネス」の場面で使いそうな英単語の一覧を作成しました。この単語一覧の英単語は「1000~8000語レベル」です。
英単語一覧「ビジネス」
ビジネス(1) 名詞 1000語レベル
| 英単語 | 意味 |
| business | 商売、(会社の)業務 |
| campaign | (販売促進の)組織的運動。(政治的・社会的な)運動 |
| company | 会社。(人と)同席。仲間、友達 |
| cost | (製作などにかかる)費用、経費 |
| deal | 取引、契約 |
| department | (会社・組織などの)部[門]。(大学の)学部。(米政府の)省 |
| discount | 割引。割引額、割引率 |
| information | 情報、知識 |
| job | (給与を得る)仕事。(果たすべき)役目 |
| leader | (集団・組織の)指導者 |
| meeting | 会議。出会い |
| member | (集団・社会・組織などの)一員。(協会などの)会員 |
| offer | (援助・支援などの)申し出、提案 |
| office | (会社の)事務所、営業所 |
| order | (商品などの)注文(品)。順序、順番。(人からの)命令 |
| plan | (個人・会社・国などの)計画 |
| practice | (理論・計画などの)実践、実行。(上達のための)練習、訓練 |
| price | (商品などの)価格、値段 |
| raise | 昇給、賃上げ |
| record | 記録、登録。(学校などの)成績。(競技の)最高記録 |
| role | 役割。(俳優の)役 |
| sale | 販売。[複数形で]売上高 |
| service | (業務の)サービス。奉仕(ほうし) |
| share | (~の)分け前。(会社の)株 |
ビジネス(2) 名詞 2000語レベル
| 英単語 | 意味 |
| account | (銀行の)口座。(経験・出来事などの)報告、説明 |
| bill | 請求書。紙幣。法案 |
| bonus | 特別手当、賞与 |
| capital | 資本金、資産、元金。首都 |
| career | (生涯の)職業。(人の)経歴 |
| cash | 現金 |
| cent | (通貨単位の)セント |
| challenge | (能力が試される)難題。(困難に立ち向かう)挑戦。(判定に対する)異議 |
| charge | (サービスに対する)料金、使用料。告発、告訴 |
| coin | (紙幣でない)硬貨 |
| debt | 借金、負債。(他人への)恩義 |
| dollar | ドル |
| economy | (国・地域の)経済。節約、倹約 |
| estimate | (価格・費用などの)見積もり。(数量などの)推量、推定。(人・物に対する)評価 |
| fair | (農産物・家畜などの)見本市、品評会。博覧会。(会社などの)合同説明会 |
| fee | (弁護士などの専門職へ払う)謝礼。(入会・入場などの)料金 |
| firm | (合資の)商会、会社 |
| fund | 資金、基金。[複数形で]財源、所属金 |
| goods | 商品、品物 |
| income | (定期的な)収入、所得 |
| interview | (就職などの)面接。(公式の)会見、会談。(記者などの)取材訪問 |
| labor | (肉体的な)労働。労働者 |
| leadership | (組織・団体などの)指導、指揮。指導力 |
| network | (組織・支店などの)情報網。(人などの)人脈。データ通信網(もう) |
| notice | お知らせ、通知。注目 |
| penny | (米国・カナダなどの)1セント銅貨。(英国の)1ペンス銅貨 |
| post | (責任ある)地位、職 |
| profit | 利益、収益、利潤 |
| project | (大規模な)事業。(活動・事業などの)計画 |
| salary | (会社員などの)給料、俸給 |
| schedule | 予定、日程。予定表。(乗り物などの)時刻表 |
| task | (やる必要のある)仕事、任務 |
| trade | 貿易。(商品の)売買 |
| value | (金銭的な)価値、価格。(金銭以外の)価値(観) |
| wage | 賃金、給料 |
| yen | (日本通貨の)円 |
ビジネス(3) 名詞 3000語レベル
| 英単語 | 意味 |
| agency | (広告・保険などの)代理店。(政府・行政などの)機関[庁・局] |
| agent | (企業・商品などの)代理店。(芸能人・スポーツ選手などの)代理人 |
| announcement | (~の)発表、告知 |
| appointment | (面会・訪問・診察などの)予約、約束。(役職などへの)任命、指名 |
| background | (人の)経歴、学歴。(景色、絵、事件などの)背景 |
| budget | 予算。(あらかじめ決まった)経費 |
| commercial | (テレビ・ラジオなどの)広告放送 |
| contract | (雇用・売買などの)契約、約定。契約書 |
| credit | (会計の)信用取引、掛け。名声 |
| equipment | 設備、備品。装備 |
| expense | 費用、出費 |
| guarantee | (ある結果になるという)保証、確約。(製品などの)保証(書) |
| incentive | (~をしようと思わせる)励み、動機。(金銭的な励みになる)報奨金 |
| instruction | (~に関する)指図、指示、命令。使用説明書 |
| load | (乗り物・人が運ぶ)重荷、積み荷。(人・物にかかる)重さ、圧力。(人・機械などに割り当てられた)仕事量 |
| management | (会社・組織などの)経営、管理。経営者。経営能力 |
| membership | (団体などの)会員。会員権 |
| payment | 支払い。支払金 |
| permission | (~をしてよいという)許可、認可 |
| progress | (科学・技術・能力などの)進歩。(仕事・状況などの)前進 |
| proposal | (~の)提案。結婚の申し込み |
| receipt | 領収書、受領書。受領(すること) |
| recommendation | 推薦。勧告 |
| regulation | 規則、規定。規制 |
| signature | (手紙・書類などに書く)署名、サイン |
| source | (資源・エネルギーなどの)源(みなもと)。情報源(じょうほうげん) |
| suggestion | 提案、提言。示唆、暗示 |
| survey | (アンケートなどの)調査 |
| undertaking | (大規模な)事業、仕事。(仕事などを)引き受けること |
| venture | 冒険的事業、冒険的企て。(危険を伴う)冒険、試み |
ビジネス(4) 名詞 4000語レベル
| 英単語 | 意味 |
| achievement | (目標などの)達成。(努力による)功績、業績 |
| advertisement | (商品などの)広告。(~を)広告すること |
| asset | [複数形で](人・会社の)資産、財産。有用な人、有用な事 |
| bid | (競売などでの)付け値、入札。(何かを達成しようとする)試み |
| boom | にわか景気。(特定の産業などの)急激な好況。(~の)急激な人気 |
| commerce | (大規模な)商業、通商 |
| commission | (代理・委託業務などの)手数料。(公式の)委員会 |
| construction | (建物・道路などの)建造、建設。建設業。(文・理論などの)構成 |
| consumption | (資源などの)消費、消費量。(商品・サービスの)消費。飲食 |
| cooperation | 協力、提携、連携 |
| corporation | 法人。(法人格のある)会社、企業 |
| currency | 通貨 |
| deflation | (経済用語の)デフレーション |
| demonstration | (商品の)実演(販売)。(集団で政治的な要求などをする)デモ |
| deposit | (分割払いの)頭金。(借りる物に対する)保証金、敷金(しききん)。(銀行口座への)預金 |
| developer | (ソフトウェアなどの)開発者。(住宅などの)造成業者 |
| dime | (米国・カナダの)10セント硬貨 |
| discharge | 解雇。(義務の)遂行、履行 |
| distribution | 配分、配給、配布。流通、販売網 |
| dividend | (株式・保険の)配当、配当金 |
| earnings | (個人の)所得。(会社などの)収益 |
| employment | (社員の)雇用(こよう) |
| enterprise | (大規模で困難な)事業。企業 |
| establishment | 設立、創立。(会社・店舗・ホテル・病院・学校などの)機関、施設 |
| euro | (通貨の)ユーロ |
| export | 輸出品。輸出 |
| finance | (政府・会社などの)財政。財政学 |
| headquarters | (企業の)本社。(警察などの)本部。(軍などの)司令部 |
| import | 輸入品。輸入 |
ビジネス(5) 名詞 4000語レベル
| 英単語 | 意味 |
| inflation | (経済用語の)インフレーション |
| inquiry | (商品・サービスなどの)問い合わせ、質問 |
| investment | (会社・事業などへの)投資 |
| lease | (貸家・土地などの)賃貸借契約。賃貸期間 |
| loan | (銀行などからの)貸付金。貸し付け、貸し出し |
| margin | 利益率、利ざや。限界収益点。(ページの)余白、欄外 |
| monopoly | (~市場の)独占(権)、専売(権)。(独占権を持つ)独占企業 |
| mortgage | 住宅ローン |
| negotiation | [複数形で](人・組織・国家の間の)交渉 |
| outlet | (特定の商品を扱う)小売店、直販店。(低価格で販売する)アウトレット店 |
| personnel | (組織の)職員。(会社の)人事課 |
| pool | 共同基金。共同利用の施設 |
| presentation | (商品・計画・アイデアなどの)発表[提案・説明]。(賞などの)贈呈 |
| privilege | (地位・官職などに伴う)特権、特典。(個人にとっての)名誉、栄誉 |
| procedure | (正式に決まった)やり方、手順。(正式な)手続き。(外科的な)処置 |
| promotion | (会社・組織などでの)昇進。(商品などの)販売促進。(ある行動など)の促進 |
| property | (人が所有している)財産、不動産。(物の)性質 |
| proposition | (ビジネス上の)提案。(対処すべき)仕事 |
| recession | 景気後退、不景気 |
| reduction | (価格・経費などの)削減。(数量・程度などの)縮小 |
| registration | (~への)登録。(大学の)履修登録。登録証明書 |
| representation | (代表者・代理人による)代表、代理。表現、描写 |
| retail | 小売り |
| retirement | (定年などによる)退職、引退。退職後の生活 |
| revenue | (企業・団体などの)総収益。(税金などによる国家の)歳入 |
| reward | (労働などの)報い、報酬。(善行などの)褒美(ほうび) |
| scope | (活動・能力・調査などの)範囲、領域 |
| supervision | (仕事・労働者などの)監督、管理 |
| supply | (商品・食品などの)供給(量)。(生活に必要な)必需品 |
| turnover | (一定の期間の)取引高、総売上高。(商品などの)回転率 |
ビジネス(6) 名詞 5000語レベル
| 英単語 | 意味 |
| accomplishment | 達成、完成。成果、業績 |
| accounting | 会計、経理。会計学 |
| agreement | 合意、契約 |
| alliance | (国家・団体などの間の)同盟、連合 |
| allowance | (一定額の)手当。(子供の)小遣い。引当金 |
| assignment | (割り当てられた)仕事、任務。(学校・大学などの)宿題 |
| assurance | 保証、確約。確信。(強い)自信 |
| banking | 銀行業。銀行の業務 |
| bargain | 売買契約。安売り |
| bond | 公債、社債、債券。契約書、(債務)証書。結束。 |
| builder | 建設業者、建造者 |
| certificate | 証明書 |
| chairperson | 会長 |
| circulation | (出版物の)発行部数 |
| committee | 委員会 |
| compensation | 報酬、給与 |
| consumer | 消費者 |
| counseling | カウンセリング |
| customer | 顧客 |
| customs | 税関 |
| dealing | (仕事での)取引関係。(仕事の)取引 |
| delivery | 配達 |
| dependent | 扶養家族 |
| director | 取締役会 |
| draft | 下書き、草案 |
| executive | 経営幹部、取締役 |
| exhibition | 展示会 |
| marketing | マーケティング |
| marketplace | (会社が競合する)市場、商業界。(市が開かれる)広場 |
| overhead | (会社などの運営にかかる)諸経費、間接費 |
| overtime | 残業、時間外労働。残業手当。(スポーツ試合の)延長時間 |
| partner | 共同事業者 |
| partnership | 共同、協力。(会社などの)共同経営。共同事業 |
| performance | 実績、業績 |
| policy | 保険証券。保険契約 |
| publicity | 宣伝記事 |
| qualification | 資格、適性 |
| reference | 推薦状 |
| rental | 賃貸。賃貸料。(家・車などの)賃貸物 |
| requirement | 要件 |
| resources | (資金や人材などの)資源 |
| scheme | 計画、仕組み |
| seminar | 研究会。(大学などの)ゼミ、演習 |
| skill | 技能、技術 |
| spokesperson | 広報担当者 |
| sponsor | 広告主。保証人 |
| staff | 一般社員 |
| tenure | 在職期間 |
| transaction | (一つの)取り引き。(業務の)処理 |
| transfer | 転勤、異動 |
| trend | トレンド、流行 |
ビジネス(7) 名詞 6000語レベル
| 英単語 | 意味 |
| acquisition | 買収 |
| adoption | 採用 |
| advancement | 昇進 |
| advertiser | 広告主 |
| affiliate | 関連会社 |
| agenda | (会議の)議題、協議事項 |
| applicant | 志願者 |
| apprentice | 見習社員 |
| brochure | パンフレット、会社案内 |
| cancellation | (契約・予約などの)取り消し、解消。(イベントなどの)中止 |
| commodity | 商品 |
| competitor | 競業他社 |
| consolidation | 統合 |
| courier | 宅配便 |
| deficit | (会計の)赤字。(数量の)不足 |
| disapproval | (他人の言動に)不賛成であること |
| dismissal | 解雇(かいこ)。(提案などの)却下、棄却 |
| dispatch | 発送 |
| distributor | 販売代理店、流通業者 |
| domain | 事業領域 |
| feedback | (利用者・消費者などからの)反応、意見 |
| founder | 設立者 |
| goodwill | (会社・店の)営業権、のれん |
| innovation | 革新。(革新的な)新しいやり方 |
| invoice | (貨物などの)送り状、請求書 |
| memorandum | (ビジネス・外交上などの)メモ、覚書。(社内の)連絡票 |
| motivation | やる気、意欲。(行動の)動機づけ、誘因 |
| patron | 利用客 |
| patronage | 愛顧(あいこ)、引き立て |
| probation | 見習い期間、試用期間 |
| questionnaire | (調査などの)アンケート、質問表 |
| replacement | 後任(者)、交換、交換品 |
| reprimand | 懲戒 |
| retailer | 小売業者 |
| shipment | (商品の)発送、出荷。発送品、出荷品 |
| showcase | 展示 |
| specialty | (仕事などの)専門。(学問などの)専攻 |
| subordinate | 部下 |
| supplier | (商品・食品などの)供給者[会社] |
| suspension | 停職 |
| tactic | 戦術 |
| warehouse | 倉庫 |
| wholesale | 卸し売り |
ビジネス(8) 名詞 7000語レベル
| 英単語 | 意味 |
| broker | (株式などの)仲買人。(売買などの)仲介業者 |
| contractor | 請負業者 |
| discourse | (~についての)講演。(~についての)論説、論文。談話 |
| equity | (株式価格の)株価。(人の扱いなどの)公平さ、公正さ |
| estimation | (人・物の価値などについての)評価、意見。見積もり、概算。見積もり額 |
| expenditure | 支出、消費。経費、支出額。(時間・努力などの)消費 |
| fishery | 漁業、水産業。漁場。養魚場 |
| freight | (乗り物で運ぶ)貨物 |
| inventory | (商品などの)目録、一覧表。(全ての)在庫品 |
| layoff | (不況時などの)一時解雇 |
| merchandise | 商品、製品、品物 |
| merger | (会社などの)合併、合同 |
| planning | 企画。(土地開発などの)計画立案 |
| query | 質問、疑問 |
| quota | (生産・輸出入などの)割り当て量。(移民・入学などの上限の)定員。(販売・作業などの)ノルマ |
| renewal | (契約・免許書などの)更新。(中断していた活動の)再開。(古くなった物・事の)一新 |
| resignation | 辞職、辞任。辞表、辞職願。(嫌な事を仕方なく受け入れる)あきらめ |
| resume | 履歴書、経歴書 |
| shareholder | 株主 |
| subsidiary | 子会社、従属会社 |
| supervisor | 監督者、管理者。(公立学校などの)指導主事、教科主任 |
| takeover | (会社などの)買収、乗っ取り。(事業などの)引き継ぎ。(権力・支配などの)奪取 |
| tariff | 関税。関税表 |
| trademark | 商標。商標権。(人・物を象徴する)特徴 |
| treasurer | (会社・団体などの)会計担当者、出納係 |
| vacancy | (業務の)欠員。(部屋の)空室 |
| vendor | 販売会社。(路上などでの)物売り |
| voucher | 割引券、商品引換券 |
| warranty | (商品の)保証。保証期間 |
| workplace | 職場、仕事場 |
ビジネス(9) 名詞 8000語以上レベル
| 英単語 | 意味 |
| absorption | 吸収合併 |
| advertising | 広告、宣伝 |
| advertorial | 記事広告 |
| amalgamation | 合併 |
| annuity | 年金 |
| appraisal | 評価基準 |
| apprenticeship | 見習い期間 |
| auditor | 会計検査官、監査人。(大学の)聴講生 |
| automation | (機械などの)自動化、オートメーション |
| backlog | (仕事・注文などの)未処理分、残務 |
| bestseller | とてもよく売れている商品 |
| billboard | (屋外の大きな)広告板 |
| boardroom | 重役会議室 |
| bookkeeping | 簿記 |
| bounty | 奨励金 |
| businessperson | 実業家 |
| buyout | (会社の)買収、株の買い占め |
| collaboration | 協力 |
| competence | 能力 |
| conglomerate | 複合企業 |
| consignment | (商品の)委託販売。委託販売品 |
| consortium | 共同企業体 |
| consultancy | コンサルタント会社。コンサルタントの業務 |
| consulting | コンサルタント業 |
| cutback | [複数形で](人員・出費などの)削減、縮小 |
| deadlock | (交渉などの)行き詰まり |
| dealership | 販売特約店 |
| deduction | (税金などの)差し引き、控除。(事実・証拠などからの)推論 |
| default | 債務不履行。(義務などの)怠慢、不履行。初期値 |
| degradation | 左遷 |
| designation | (役割・地位などへの)指名、指定 |
| disembarkation | 陸揚げ |
| dissolution | (会社などの)解散 |
| diversification | 多角経営 |
| downsizing | (企業・組織などの)人員削減。(機器の)小型化 |
| e-commerce | 電子商取引 |
| embarkation | (船などへの)積み込み |
| entrepreneur | 事業家 |
| expertise | 専門知識、専門技能 |
| flagship | 主力製品 |
ビジネス(10) 名詞 8000語以上レベル
| 英単語 | 意味 |
| flextime | フレックスタイム制度 |
| franchise | (会社の)営業許可。フランチャイズ店 |
| glut | 供給過剰 |
| handbill | (手渡しの)ビラ |
| implementation | 導入 |
| integration | 統合 |
| intern | インターン、研修生 |
| loading | 荷積み |
| logistics | (商品などの)物流 |
| mentor | 指導者 |
| niche | 隙間産業、市場の小さい分野。(人・物の)適所 |
| notification | 通告 |
| orientation | (新入生・新入社員などのための)説明会。(~への)志向 |
| outlay | 支出額、出費 |
| outplacement | 再就職の斡旋 |
| paid-leave | 有給休暇 |
| paperwork | 書類作成業務 |
| paycheck | 給料支払小切手。給与 |
| payday | 給料日 |
| payroll | 従業員名簿、給与支払名簿。(従業員への)支払給与総額 |
| paystub | 給与明細書 |
| premium | 保険料 |
| pricing | (商品などの)価格設定 |
| procurement | (物資などの)調達 |
| purveyor | 販売業者 |
| recruitment | 募集 |
| relocation | (企業の)移転。(人の)移住 |
| remuneration | (人の努力・労働などに対する)報酬 |
| restructuring | (会社などの)構造改革、リストラ |
| self-employment | 自営業 |
| shutdown | 一時休業 |
| specification | (製品などの)仕様、仕様書 |
| sponsorship | 後援、スポンサー |
| start-up | 新興企業、新規事業 |
| stockholder | (会社などの)株主 |
| syndicate | シンジケート、企業連合 |
| tally | (金額などの)記録。勘定、計算。(競技の)得点 |
| trainee | 研修生 |
| turnaround | (商品などの)注文から納品までの期間。(状況などの)好転 |
| validity | (契約・切符などの)有効性、効力。(主張などの)妥当性、正当さ |
| valuation | (市場価格などの)査定。査定額。(人・能力などの)評価 |
| videoconference | テレビ電話会議 |
| workflow | 仕事の流れ、業務の一連の過程 |
| workforce | (会社などの)全従業員。(国・地域などの)労働人口 |
| workload | 仕事量 |
| workweek | 1週間の労働時間 |